2025年10月28日(火) 15:53
WeARee! Image

上寺山餘慶寺は、愛山護法(お山を大切に、仏教の教えを大切にする)の思いを持って、善い行いを積み重ねてきた歴史あるお寺です。報恩大師の開基として伝えられている備前四十八カ寺のひとつで、天平勝宝元年(749年)の開山です。江戸時代には岡山藩主池田氏の庇護のもとで栄えました。現在は6院であり、建ち並ぶ諸堂と合わせ県内屈指の大伽藍と言えるでしょう。

メンバーからの投稿

まだ投稿がありません。